トリマのポイント交換先が追加!PayPalも!おすすめの交換先は?

ポイ活として、移動距離と歩数でマイル(ポイント)が貯まるトリマを使っている人も多いのではないでしょうか?

まだトリマを使ったことがないという人はこちらをご覧ください。歩数計ポイ活アプリとしてはトップレベルのアプリです。マイルを稼ぐための裏技も紹介しています。

私はアプリリリース時にインストールを行い、そこから毎日マイル(ポイント)をせっせと貯めている古参ユーザーです。今もトリマを毎日行っていて、最近は6日に1度の頻度でAmazonギフト券に交換しています。タンクでの獲得マイル数が60マイル/タンクになってから貯まるスピードが落ちてしまいました…。その内容はこちらを御覧ください。

何かと改悪が続いているトリマですが、私自身まだまだトリマを続けるつもりです。

理由は簡単、

現状、トリマ以上に稼げる移動距離or歩数計ポイ活アプリがないから!

移動距離or歩数計ポイ活アプリは多々あるし、色々試した中で、いいなとかおもしろい思えるようなアプリもあるのですが、現状、稼げる金額で言えばトリマ一択なんですよね。

私も一時期より交換頻度は落ちてしまいしたが、マイルを交換することで毎月1,500円程度は稼ぐことができています。他のアプリだとがんばっても毎月300円前後がやっとといったところなので、トリマがどれだけモンスターアプリなのか一目瞭然ですよね。

そんなトリマですが、6/22と6/24にマイル(ポイント)交換先が追加されました。

今回は、「追加された交換先も含めた交換先」と「個人的におすすめな交換先」を紹介していきたいと思います。

他社ポイント交換先が複数追加!かゆいところに手が届くように!

マイルの交換先は主に

  • アイテム
  • 他社ポイント
  • 商品引換券
  • 着せ替え
  • 寄付

の5項目があります。

6/22と6/24に追加された交換先はこの中の他社ポイントになります。

正直、交換するのはアイテム他社ポイントだけなので、今回の他社ポイント交換先拡充は「おっ!もしかして改悪地獄から抜け出すのか?!」とも思えますよね。

そうして追加された交換先はこちらの14種類です。(1〜7が6/22、8〜14が6/24に追加)

  1. FamiPayギフト
  2. StockPoint for CONNECT
  3. Vプリカ
  4. WebMoney
  5. ビットキャッシュ
  6. NET CASH
  7. WINTICKET
  8. ANAマイレージクラブ
  9. TOKYU POINT
  10. 楽天Edy
  11. PayPal
  12. リクルートポイント
  13. Pollet(ポレット)
  14. CNポイント

使ったことがないor知らない(笑)交換先も多いのですが、個人的にPayPalはよく使うのでかなり嬉しいです。TOKYU POINT(東急ポイント)は昔住んでいた場所ではよく使っていたので、住んでいる場所によっては嬉しい人も多いのではないでしょうか。

今までの交換先だけでも十分でしたが、今回の交換先追加により、次からの交換先をどこにしようか少し悩みますね。

マイル(ポイント)交換先①アイテム

トリマでは効率良くマイルを貯めることができるアイテムをマイルと交換することができます。

アイテムは全部で6つです。

マイル(ポイント)交換先:アイテム
    • 追加タンク
    • スピードアップ定期券(7日間)
    • スピードアップ定期券(30日間)
    • 歩数上限+5000歩
    • ローラースケート(7日間)
    • ローラースケート(30日間)

追加タンク

追加タンク:10,000マイル

移動距離で貯めることができるタンクは最初は3個です。ですがこの「追加タンク」を交換することで最初の3個を含めて最大10個まで増やすことができます。

タンクは通常10kmで1タンク貯まります。「3倍速モード」を使う場合は3.3kmで1タンク貯まります。タンクがすべて満タンになった状態だと、移動してもそれ以上タンクを貯めることができないので、せっかく移動したのにタンクが貯まってなかった!という悲しい状態になってしまいます。

「3倍速モード」を使っていると3.3kmで1タンクが貯まるので、初期の3タンクは9.9kmでいっぱいになってしまいます。

例えば、通学や通勤の片道が6kmだった場合、往復だと12kmになりますよね。そのため、2.1km分はタンクが貯まらない、無駄になってしまうということです。(移動の合間にタンクをマイルに交換すればいいのですが忘れがちなので…)

なので、「3倍速モード」を使った際の通学や通勤で移動する往復距離に合わせて追加タンクを購入し、スキマ時間や帰宅後の比較的ゆっくりできる時間に貯まったタンクをマイルに交換するといいと思います。

スピードアップ定期券

スピードアップ定期券(7日間):1,000マイル
スピードアップ定期券(30日間):2,000マイル

スピードアップ定期券は交換することでタンクの貯まるスピードを3倍にすることができます。俗にいう「3倍速モード」にすることができると言うわけです。

7日間と30日間の2種類があるのですが、これらのアイテムを交換しなくても、「動画をみて3倍速」ボタンを押し、動画視聴でも3倍速モードにすることができます。ただし、動画視聴の場合は3時間の時間制限になります。

動画をみて3倍速ボタン

動画視聴の手間を省きたいのであればスピードアップ定期券を購入するといいかもしれませんね。

歩数上限+5,000歩

歩数上限+5,000歩:10,000マイル

歩数は最初1日10,000歩分までマイルと交換することができます。ですが、この「歩数上限+5,000歩」を交換することで最大30,000歩まで歩数上限を増やすことができます。

歩数は通常1,000歩ごとに1回マイルと交換できます。「2倍速モード」を使う場合は500歩ごとに1回マイルと交換することができます。

歩数はスマホ振り子を使うことで上限最大の30,000歩まで簡単に貯めることができるため、トリマをインストールしたら、まずは歩数上限を最大まで解放することを強くおすすめします!

トリマは午前3時に歩数がリセットされますが、寝る前にスマホ振り子にセットしておけば、朝には上限最大の30,000歩まで貯めることが可能です。(3〜4時間くらいで上限まで貯まります)

ローラースケート

ローラースケート(7日間):1,000マイル
ローラースケート(30日間):2,000マイル

ローラースケートは交換することで歩数の貯まるスピードを2倍にすることができます。俗にいう「2倍速モード」にすることができると言うわけです。

ローラースケートもスピードアップ定期券と同じく7日間と30日間の2種類があります。また、タンクと同じく「動画をみて2倍速」ボタンを押し、動画視聴でも2倍速モードにすることができます。ただし、この動画視聴による2倍速モードは6/30に削除されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

すでに公式より告知されている内容なのでどうにもならないのですが、むちゃくちゃ残念です…。

6/30以降はこのローラースケートを毎月交換することになりそうです。

マイル(ポイント)交換先②他社ポイント

他社ポイントではポイント交換サービス「ドットマネー」を経由して、マイルを他社ポイントやギフト券に交換することができます。

「ドットマネー」を経由することにより、交換に数日かかる(即日交換ができない)、交換完了の通知がこないといったデメリットはありますが、交換できなかったということはありません。むしろ交換先が非常に多いので最大の魅力といっても過言ではないですね。(月数回ではありますが大変お世話になっております(笑))

そして、その交換先は今回の追加も合わせて驚異の24種類!交換先も有名どころからニッチなものまであるので、これで交換先がないという人はいないんじゃないかと思うくらい豊富です。

マイル(ポイント)交換先:他社ポイント
    • Amazonギフト券
    • iTunesギフトコード
    • nanacoポイント
    • Tポイント
    • WAONポイント
    • dポイント
    • GooglePlayギフトコード
    • Pontaポイント
    • 楽天ポイント
    • 銀行振込
    • FamiPayギフト
    • StockPoint for CONNECT
    • Vプリカ
    • WebMoney
    • ビットキャッシュ
    • NET CASH
    • WINTICKET
    • ANAマイレージクラブ
    • TOKYU POINT
    • 楽天Edy
    • PayPal
    • リクルートポイント
    • Pollet(ポレット)
    • CNポイント

Amazonギフト券

Amazonギフト券:30,000マイル → 300円分

Amazonギフト券と交換するとギフト券番号が発行されます。この番号をAmazonのアカウントサービスのギフト券残高、Amazonギフト券を登録するより入力・登録することで、Amazonで使用可能になります。

iTunesギフトコード

iTunesギフトコード:50,000マイル → 500円分

iTunesギフトコードはAppStoreのアプリやゲームなどの購入に使うことができます。

nanacoポイント

nanacoポイント:30,000マイル → 300円分

nanacoポイントはセブンイレブンやイトーヨーカドーはもちろん90万店以上で使うことが可能です。

マクドナルドや吉野家、ビックカメラでも使えますよ。

Tポイント

Tポイント:100,000マイル → 1000円分

TポイントはTSUTAYAやファミリーマートなど多数のお店で使えます。特にドラックストアのウェルシアが熱い!

WAONポイント

WAONポイント:30,000マイル → 300円分

AEONといえばWAONではないでしょうか?もちろんそれだけでなく、食料品や衣類など多数のお店で使うことが可能です。

dポイント

dポイント:30,000マイル → 300円分

携帯でdocomoを使っているのでしたら言わずもながですね。また、使っていなかったとしてもアカウントさえ持っていれば貯めることが可能です。使えるお店のジャンルも多岐に渡ります。

GooglePlayギフトコード

GooglePlayギフトコード:50,000マイル → 500円分

GooglePlayギフトコードはGooglePlayストアのアプリやゲームなどの購入に使うことができます。

Pontaポイント

Pontaポイント:30,000マイル → 300円分

Pontaポイントはローソンやauの支払いなどに使えまし、その他複数のお店で使うことができます。個人的にはGEOでゲームを購入する際に使ったことあります(笑)

また、auカブコム証券ではPontaポイントを使って株を購入することもできますよ。

楽天ポイント

楽天ポイント:30,000マイル → 230円分

楽天ポイントは知らない人がいないというくらい有名ではないでしょうか?楽天市場はもちろん、飲食店だろう本屋だろが多岐に渡るお店で使えます。

銀行振込

銀行振込:100,000マイル → 1000円分

しれっと全国の銀行(ゆうちょ銀行含む)に対応しています。さらに手数料が無料なのがすごい!

FamiPayギフト

FamiPayポイント:30,000マイル → 300円分

Paypayのような電子決済サービスです。ファミリーマートはもちろん、西松屋などでも使えます。

StockPoint for CONNECT

StockPoint for CONNECT:30,000マイル → 291ポイント分

StockPoint for CONNECTはポイントを株に交換できます。銘柄の値動きに連動してポイントが増減するポイント運用サービスで使えます。

Vプリカ

Vプリカ:50,000マイル → 500円分

Vプリカはインターネット専用のVisaプリペイドカードです。インターネット上のVisa加盟店ならどこでも使えます。

WebMoney(ウェブマネー)

WebMoneyポイント:30,000マイル → 300円分

WebMoneyは、オンラインゲームや音楽ダウンロードなどインターネット決済で使えます。

ビットキャッシュ

ビットキャッシュ:30,000マイル → 300円分

ビットキャッシュは、オンラインゲームやインターネットショッピングに使えます。

NET CASH(ネットキャッシュ)

NET CASH:50,000マイル → 500円分

NET CASHは、インターネット決済でオンラインゲームへの課金や電子書籍、音楽ダウンロードなどに使えます。

WINTICKET(ウィンチケット)

WINTICKET:30,000マイル → 300円分

WINTICKETは同名のサービスの競馬、地方競馬と並ぶ競輪・オートレースといった公営競技のライブ映像の視聴・投票が可能なインターネット投票サービスに使えます。

ANAマイレージクラブ

ANAマイレージクラブ:30,000マイル → 85マイル

TOKYU POINT(東急ポイント)

TOKYU POINT:30,000マイル → 300ポイント分

TOKYU POINTは東急百貨店・東急ストア などの東急グループで使ったり、PASMOにチャージして電車やバスに乗ることができます。

楽天Edy

楽天Edy:100,000マイル → 1,000円分

PayPal

PayPal:30,000マイル → 300円分

ゲームサイト、動画・音楽配信などや、eBayなどのネット通販、航空会社やホテルの予約サイトなどで使うことができます。PlayStationStoreでも使えますよ。

リクルートポイント

リクルートポイント:30,000マイル → 300円分

リクルートポイントはじゃらん、ポンパレモール、ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーなどで使えます。

Pollet(ポレット)

Pollet:30,000マイル → 300円分

Polletはスタバやコンビニ、スーパー、ネットショッピング、アプリの課金で使うことができます。

CNポイント

CNポイント:100,000マイル → 1,900ポイント分

マイル(ポイント)交換先③商品引換券

商品引換券はeギフトサービス「giftee」を経由して、マイルをコンビニなどで受け取れる商品引換券に交換することができます。ギフトを誰かに送りたいときにSNSやメールを利用して相手に送ることもできます。

ただ、注意として商品引換券は100マイル=1円相当以下の価値になってしまいます。

今回、他社ポイントの交換先が拡充されたことで、商品引換券に交換するよりは同じお店で使うことのできるポイントに交換したほうが間違いなく良いです。金額的にも大したことないので、贈りものとしてなら、別途ギフト券を購入して渡したほうがいいのではと思います。

交換先はこのようになっています。有効期限がバラバラなので交換する際は注意してください。

マイル(ポイント)交換先:商品引換券
    • ファミリーマート100円お買い物券 11,500マイル 有効期限:1ヶ月後の月末
    • ファミリーマート500円お買い物券 57,500マイル 有効期限:1ヶ月後の月末
    • ローソン500円お買い物券 57,500マイル 有効期限:1ヶ月後の月末
    • ミスタードーナツ200円ギフトチケット 23,000マイル 有効期限:6ヶ月
    • サーティワンアイスクリームレギュラーシングルギフト券 44,850マイル 有効期限:4ヶ月後の月末
    • タリーズ500円デジタルギフト 57,500マイル 有効期限:6ヶ月
    • 吉野家500円デジタルギフト 57,500マイル 有効期限:6ヶ月
    • すかいらーく500円ご優待券 57,500マイル 有効期限:3ヶ月後の月末
    • デジタルKFC CARD 500円 57,500マイル 有効期限:24ヶ月
    • 幸楽苑500円ギフトチケット 57,500マイル 有効期限:2ヶ月後の月末

マイル(ポイント)交換先④着せ替え

トリマのメインキャラクター「トリ丸」の服や小物、背景をマイルと交換することができます。

期間限定のアイテムも豊富で、購入する前に着せ替えの試着をすることもできますよ。

背景が1つに付き2,000マイル、服や小物が1つに付き500〜1,500マイルといった高くはなけれど安くもない価格設定になっています。

よほど気に入ったものがあれば別ですが、トリマを使っている人で頻繁に着せ替えをする人がどれだけいるんだろうとは思います(笑)

ちなみに、私は一度も交換したことないです。

マイル(ポイント)交換先⑤寄付

寄付は、マイルを一般財団法人more trees(モア・トゥリーズ)に寄付することができます。more trees(モア・トゥリーズ)は音楽家 坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体です。

正直、聞いたこともないのですが、有名なのでしょうか?

6/26日時点で累計135,731,500マイルも寄付されているようです。1回500マイルを寄付できるので、合計271,463回寄付されているということですね。金額にすると135万円ほどなのでなかなかなのではないでしょうか。

したことはないですけど。

まとめ おすすめの交換先

トリマの交換先は豊富ですよね!

私の思うおすすめの交換先は下記になります。

タンクと歩数が上限に達していない場合
追加タンク
歩数上限+5,000歩
タンクと歩数が上限に達している場合
Tポイント
Amazonギフト券

タンクと歩数の上限解放はマイルを効率良く貯める上では必須です。そのため、トリマを始めたら他社ポイントに交換するより、まずはアイテムの追加タンクと歩数上限+5,000と交換していくほうがいいです。

タンクは上限にする必要はありませんが、移動距離に見合った追加タンクの交換は行ましょう。また、スマホ振り子を使うのであれば歩数は真っ先に上限まで上げることをおすすめします。マイルの貯まり具合が格段に向上します。

タンクと歩数の上限解放が済んでいる場合、トリマを使ったポイ活として最も貯めたほうがいいのは他社ポイントのTポイントだと考えています。

ウェル活といって、ドラックストア ウェルシアでは毎月20日に商品購入を行う際、Tポイント払いとするとTポイントが1.5倍で払うことができるからです。

例えば、Tポイント2000ポイントで、3,000円分の購入ができると言うことです。

ぶっちゃけお得以外なんでもないですよね。

ただ、私はTポイントに交換したことがないんですよね。1回の交換に100,000マイルと他ポイントより必要マイルが多いことも理由の1つではあるんですが、1番の理由は近くにウェルシアがないからです(泣)

ないことはないのですが、遠いんですよね…。

月1回と考えれば悪くはないのですが、逆に言えば月1回のタイミングを逃すとどうしようもないので…。1.5倍はめっちゃ熱いんですけどね。

そんな諸事情もあり、私は主によく使うAmazonのギフト券に交換しています。Amazonであれば基本的に近くの店舗より安く・品揃えも豊富なので、使い勝手が非常にいいです。

もちろん、お近くの店舗、よく使うネットショッピングに合わせたポイントに交換すればAmazonギフト券にこだわらず、何でも良いとは思いますよ。

今回追加された14種類の交換先はどちらかといえばニッチな交換先になってしまうのかと感じています。ですが、私の場合はゲームの課金などを行っているのでPayPalにも少し交換していこうかと考えています。

ちなみに、これだけはおすすめしないという交換先があります。交換先の一覧を見ていただければわかるのですが、楽天ポイントだけはおすすめできません。

交換レートが他のポイントより低いからです。使い勝手を考えればAmazonギフト券よりも良いのですが、なぜか300マイル = 230ポイントというレートです。他のポイントと同じレートにしてもらえれば十分なのですが、なぜなんでしょうね?

トリマは他のアプリと比べてもかなり豊富に交換先があるので、自分に合った交換先からマイルを交換していきましょう。

今回は以上です!

追記

2023/6/1よりトリマの交換先にPayPayが追加されました!!詳しくはこちらをご確認してください!

おすすめの記事